お知らせ

【記事掲載】「髭達磨たちのふるさとと「となりのトトロ」のふるさと」(民博・渋沢敬三展Facebookページ)

掲載:2014年05月08日


2014年5月6日(火)、国立民族学博物館の渋沢敬三展Facebookページに「髭達磨たちのふるさとと「となりのトトロ」のふるさと」というエントリーが掲載されました。このエントリーでは、民博および埼玉県立歴史と民俗の博物館での特別展で公開された髭達磨・目無達磨と達磨木型の由来やそれが判明した経緯、そしてダルマ職人・比留間音吉(1880-1966)氏の人物像や、敬三が比留間家を訪れた時のことなどが詳しく紹介されています。

なお、記事に「昭和2年11月23日に渋沢敬三が藤木喜久麿を伴って自らこの比留間家を訪れて達磨製造を視察し」とありますが、敬三の還暦を祝って刊行された『柏葉拾遺』(柏葉会, 1956.08)の「旅譜」には、「昭和二年」の項(p.7)に以下のような記述があります。(後に『渋沢敬三著作集. 第4巻』の「旅譜と片影」に再録(p.322)。)

11・23 東京府下三ケ島村〔藤木喜久麿〕
      東京 = 狭山 = 三ケ島(比留間、ダルマ製造視察、台木等受贈)= 東京



PAGE TOP